概要
Summary
出展品
Products
イベント
Event
出展社
Exhibitors
よくある質問
FAQ
入場券
Ticket
アクセス
Access
バイヤーズDAY
Buyers Day
プレスの方へ
Press
出展案内
Application
お問い合わせ
Contact
5月10日
(土)
,11日
(日)
大阪・南港ATCホール
MENU
概要
Summary
出展品
Products
イベント
Event
出展社
Exhibitors
よくある質問
FAQ
入場券
Ticket
アクセス
Access
バイヤーズDAY
Buyers Day
プレスの方へ
Press
出展案内
Application
お問い合わせ
Contact
SNS
Products
Products
出展商品詳細
KGR HARMONY
あられ 特別色【桜】 Overdrive 《南部鉄器エフェクター》
出展:
KGR Harmony
販売価格:
¥60,500
"あられ" オーバードライブの特別色【桜】
桜をイメージした、ピンク地に白のレイヤーカラー仕上げ。
この配色は平安貴族の女房装束、十二単の配色「襲色目(かさねいろめ)」の「雪ノ下」にインスパイアされ採用しました。
あられ模様、鋳肌の凹凸により独特の色合い・質感を持ち
可愛らしくも品がある仕上がりです。
また従来品同様、鋳造から着色・仕上げまで職人仕事による作品です。
岩手県の工芸品である”南部鉄器”を筐体に使った、世界初のエフェクター "あられ"
南部鉄器の素材である鋳鉄は、従来エフェクターの筐体として使用されてきたアルミ材に比べてずっしりと重いですが、その音色は分厚い音圧とピッキングのレスポンスが速い音で、とても音楽的な要素を持っています。
"あられ"は、Volume, Gianと3Band EQ(Low, Mid, High)で、それぞれスウィートスポットが広くとても幅広い音創りが可能です。 表現力を損なわず高い解像度で出力することを目的としたトランスペアレント系のオーバ ードライブです。
また上面に施された”あられ”は南部鉄瓶の代表的な模様ですが、歪みを表現する言葉の1つ に、”歪みの粒”の大きさや荒さを言い表しますが、あられの粒1つ1つを歪みの粒として表 現したデザインとしています。
KGR Harmonyの出展商品
KGR HARMONY
"あられ"【霰】OverDrive《南部鉄器エフェクター》
KGR HARMONY
"しずく"【雫】Booster / Overdrive 《南部鉄器エフェクター》
KGR HARMONY
"IRON 808 V2" TS Overdrive《南部鉄器エフェクター》
KGR HARMONY
黒船 "KUROFUNE" ファズ《南部鉄器エフェクター》
KGR HARMONY
黒匣 "KUROHAKO" バッファー《南部鉄器エフェクター》
KGR HARMONY
"おろし"【颪】Compressor《南部鉄器エフェクター》
KGR HARMONY
あられ 特別色【星月夜】 Overdrive 《南部鉄器エフェクター》
KGR HARMONY
しずく 特別色【水鞠】 【雫】【みずまり】Booster / Overdrive 《南部鉄器エフェクター》
KGR HARMONY
Grand Legacy Klon Centaur系 オーバードライブ《AL STANDARD》
KGR HARMONY
MOS Drive 3バンドEQ搭載ドライブペダル《AL STANDARD 》
KGR HARMONY
Red Mouse RAT系ディストーション《AL STANDARD》
KGR HARMONY
Blues Distortion Marshall系ディストーション《AL STANDARD》
KGR HARMONY
BASS DRIVE ベース用 歪み&プリアンプ《AL STANDARD》
KGR HARMONY
Silver Hail ベースプリアンプ《AL STANDARD 》
桜をイメージした、ピンク地に白のレイヤーカラー仕上げ。
この配色は平安貴族の女房装束、十二単の配色「襲色目(かさねいろめ)」の「雪ノ下」にインスパイアされ採用しました。
あられ模様、鋳肌の凹凸により独特の色合い・質感を持ち
可愛らしくも品がある仕上がりです。
また従来品同様、鋳造から着色・仕上げまで職人仕事による作品です。
南部鉄器の素材である鋳鉄は、従来エフェクターの筐体として使用されてきたアルミ材に比べてずっしりと重いですが、その音色は分厚い音圧とピッキングのレスポンスが速い音で、とても音楽的な要素を持っています。
"あられ"は、Volume, Gianと3Band EQ(Low, Mid, High)で、それぞれスウィートスポットが広くとても幅広い音創りが可能です。 表現力を損なわず高い解像度で出力することを目的としたトランスペアレント系のオーバ ードライブです。
また上面に施された”あられ”は南部鉄瓶の代表的な模様ですが、歪みを表現する言葉の1つ に、”歪みの粒”の大きさや荒さを言い表しますが、あられの粒1つ1つを歪みの粒として表 現したデザインとしています。