MENU

SNS

FAQ/よくある質問

入場券/入退場

Q.前売入場券はどこで買える?
A.各種プレイガイドにてお求め頂けます。詳しくはチケットのページでご確認ください。

また、一部の出展社でもお買い求め頂けます。

<前売入場券・販売店舗>
ウクレレショップ・サニーサイド
ドルフィンギターズ大阪店
三木楽器梅田店
三木楽器BASS SIDE
5thストリート
ワタナベ楽器店京都本店
(*2023/04/29現在)
Q.前売券を購入したが入場順は?
A.当日、先着順にご案内させて頂きます。各日、会場オープン前は入場待機列でお並び頂きます。プレイガイドによる違いはありません。
Q.団体割引はある?
A.団体割引はございません。入場券に関する詳細は”チケット”ページでご確認ください。
Q.18歳以下なら大学生(専門学校生、社会人)でも無料?
A.イベント当日18歳以下の方は学生、大学生、社会人問わず、無料でご入場頂けます。 当日、正面入口に設置されるチケットカウンターにて、年齢のわかる身分証明書をご呈示頂ければ入場券をお渡し致します。(*前売券の販売はありません。)
Q.ハンディキャッパー割引のチケットは何処で買える?
A.ハンディキャッパー割引の事前予約は不要です。 当日、正面入口に設置されるチケットカウンターにて、障害者手帳をご呈示頂ければ入場券をお渡し致します。(*前売券の販売はありません)
Q.シルバー割引(65歳以上)のチケットはどこで購入できる?
A.シルバー割引券は当日のみ発売致します。 会場入口に設置されるチケットカウンターにて、 年歴確認書類をご提示ください。
Q.2日とも参加するがチケットは1枚で入場出来る?
A.入場チケットは、”会期中一回限り有効”です。二日間共ご来場頂く場合は入場券が2枚必要となります。
Q.ペダルサミットに行きたいが入場券は要る?
A.今回の”TOKYOペダルサミット”はサウンドメッセ会場内にある付帯イベントの為、サウンドメッセへの入場券が必要です。
Q.ギター(楽器)を持参しても良い?
A.会期中にご自身の楽器を持ち込まれる場合は、入退場時に会場入口横に設置されます”楽器チェックカウンター”にて、内容確認持ち込み登録が必要です。入場時に登録&タグの取り付け、退場時にリストと照合させて頂きます。照合ができない場合は会場から持ち出せませんのでご注意ください。

<楽器チェックカウンターの対象楽器>
ギター、ベース、ウクレレ等の本体、エフェクター等の関連等

*イベント会場に荷物預かりスペースはありません。近隣のコンロッカー等をご利用ください。
*会場内にて購入されたものは専用のタグと、各社で発行される領収書をご提示頂きます。
Q.当日の再入場は出来る?
A.当日のチケット半券をご呈示頂ければ再入場頂けます。隣接の海辺のステージは屋外エリアですので、ぜひご覧ください。

ライブ/イベント

Q.ブースデモがみたいが、整理券等は配布される?
A.ブース内デモンストレーションでは整理券の配布はありません。一部、出展社によって実施される場合がありますので、各出展社からの情報をご確認ください。
Q.ブースデモって、どこのステージでやるの?
A.ブースデモは各出展社のブースで開催されます。15分のみですが、規定の時間に同時多発的に始まります...!タイムテーブルをご確認の上、各ブースにお集まりください。

なお、ブースデモの実施方法は各出展社によって異なります。詳細は各出展社からの情報をご確認ください。
Q.100人ウクレレに参加したいが入場券は必要?
A.HOOK Hundred Moments & HOOK LIVE(100人ウクレレ)をはじめ、海辺のステージで開催されるイベントはホール横の屋外ステージの為、どなたでも無料でご覧頂けます。多くのシンガーソングライター、ソロギターなどの皆さんが出演されます。入場券をお持ちであればホール内への再入場も可能です。詳しくはタイムテーブルをご確認ください。
Q.ワンコイン・リザーブシートってなに?
A.Dホールイベント限定の、お席をご予約頂けるサービスです。詳細はワンコイン・リザーブシートのページをご確認ください。
Q.ワンコイン・リザーブシートを買わないと"Dホールイベント"は観られないの?
A.ワンコイン・リザーブシートをお持ちのお客様を優先入場とさせて頂きます。同券がなくても空席、立ち見エリアに空きがあればご入場頂けますが、入場制限の場合はご覧頂くことが出来ません。どうしても観たいイベントはワンコイン・リザーブシートのお求めをお勧め致します。
Q.ワンコイン・リザーブシートは何処で買えるの?
A.イベント当日、会場入口横に”ワンコイン・リザーブシート専用カウンター”を設置します。各イベント公演の当日分のみ発売します。

※注意事項
ワンコイン・リザーブシートをお求めの際、入場券の確認をさせて頂きます。当日の入場券をお持ちで無い場合は販売できませんので、必ず入場券をご用意ください。前売券のご購入をお勧め致します。

ワンコイン・リザーブシートの詳細は専用のご案内ページをご確認ください。

展示/試奏

Q.○○○というモデルは展示される?販売している?
A.出展内容については各出展社へお問い合わせください。公式ウェブサイトでも出展商品の情報発信がありますので、各社のSNSと合わせてご覧ください。
Q.会場内の楽器は自由に試奏出来るの?
A.会場には大変多くの楽器が展示されていますが、一部展示のみで試奏が出来ない場合があります。試奏をご希望の場合はブースの担当者にお声掛けください。
Q.静かなところで試奏がしたい。
A.会場内に防音室をご用意しています。ご希望の方はブース担当者にご相談ください。
Q.会場内でギターや、アクセサリ等を購入出来る?
A.ショップゾーンを中心に、多くの楽器が販売されます。一部のエリアでは展示のみ、販売不可の場合があります。詳しくは出展各社へお問い合わせください。

※ショッピングローン、クレジットカードの取り扱いにつきましては、各出展社にご確認ください。
Q.会場内でショッピングクレジットは利用出来る?
A.イベント当日は、サウンドメッセ特別金利のショッピングローンカウンターを設置します。ショッピングローンの実施については店舗によって異なります。詳しくは各出展社へお問い合わせください。

その他

Q.駐車場はある?
A.ATCには2箇所の有料駐車場があります。”O's(第2)駐車場”が会場に隣接しています。駐車料金、高さ制限等の詳細はATCのウェブサイトにてご確認ください。
Q.車椅子だが入場出来る?
A.関係者用のエレベーターにてご案内させて頂きますので受付にてお申し付けください。
Q.ホール内に飲食スペースはある?
A.会場内には飲食スペースはありません。入場チケットの半券で再入場できますので、近隣の飲食店をご利用ください。飲料の持ち込みは、蓋の出来るもののみ可とさせて頂きます。
Q.ホール内に喫煙所はある?
A.受動喫煙防止のため、ホール内に喫煙所はありません。会場を出たところに喫煙所がありますのでご利用ください。(*チケットの半券があれば再入場可)
Q.キャリーケース等に入れたペットと一緒に入場出来る?
A.会場内へのペット同伴は禁止させて頂いております。
※補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)は除く。