概要
Summary
出展品
Products
イベント
Event
出展社
Exhibitors
よくある質問
FAQ
入場券
Ticket
アクセス
Access
バイヤーズDAY
Buyers Day
プレスの方へ
Press
出展案内
Application
お問い合わせ
Contact
5月10日
(土)
,11日
(日)
大阪・南港ATCホール
MENU
概要
Summary
出展品
Products
イベント
Event
出展社
Exhibitors
よくある質問
FAQ
入場券
Ticket
アクセス
Access
バイヤーズDAY
Buyers Day
プレスの方へ
Press
出展案内
Application
お問い合わせ
Contact
SNS
Products
Products
出展商品詳細
Daisaku Ukulele 小林大作
Spruce Koa Tenor
出展:
Ukulele Shop SUNNY SIDE
定価:
¥297,000
販売価格:
¥297,000
商品名 Daisaku Ukulele 小林大作 Spruce Koa Tenor
サイズ テナー
トップ材 イタリアンスプルース
ボディ材 ハワイアンコア アーチバック
ネック材 マホガニー
指板材 エボニー
ブリッジ エボニー
販売価格 297,000円(税込)
https://youtu.be/v9cj5sZXtKI
小林大作さんは1975年に長野県小諸市で生まれ1999年に楽器製作修行のためカナダの工房で勤務。日本に帰国後に地元小諸市に工房を構え独立。自身の楽器を製作しながら、同じ長野県の楽器製作の巨匠石井栄氏に師事。石井氏の古楽器からウクレレまで製作した経験からくる豊かな知識を吸収し、自身の製作に活かしています。
今回のテナーウクレレも古楽器製作の経験と知識と大作さんの斬新な発想が融合した、まさにダイサクウクレレならではの楽器と言えるでしょう。表板にはバイオリンやピアノなどのヨーロッパの楽器に広く使われる上質なイタリアンスプルース。そして最大の特徴と言える裏板にはウクレレの伝統的な材である美しいハワイアンコアを、リュートやマンドリンなどの古楽器で用いられる細いリブ(木片)をたくさん組み合わせて作るアーチバックの手法で製作されています。
アーチバックにすることでボディ内部の体積を増加させ、より深みのある響きの豊かな音色を実現させています。また、一枚一枚のリブに掘り込みを入れることでボディの軽量化、滑り止めとしての効果、そして立体化することでの見た目の美しさも魅力です。コアの深みある杢が一層際立っています。
Ukulele Shop SUNNY SIDEの出展商品
da&aposh 平川大
ハワイアンコア・テナーウクレレ
Sakata Guitars 坂田ひさし
UC-1
tkitki
バリトンウクレレ 鈴木智貴さんモデル
キワヤ
ミニオンチューナー
サイズ テナー
トップ材 イタリアンスプルース
ボディ材 ハワイアンコア アーチバック
ネック材 マホガニー
指板材 エボニー
ブリッジ エボニー
販売価格 297,000円(税込)
https://youtu.be/v9cj5sZXtKI
小林大作さんは1975年に長野県小諸市で生まれ1999年に楽器製作修行のためカナダの工房で勤務。日本に帰国後に地元小諸市に工房を構え独立。自身の楽器を製作しながら、同じ長野県の楽器製作の巨匠石井栄氏に師事。石井氏の古楽器からウクレレまで製作した経験からくる豊かな知識を吸収し、自身の製作に活かしています。
今回のテナーウクレレも古楽器製作の経験と知識と大作さんの斬新な発想が融合した、まさにダイサクウクレレならではの楽器と言えるでしょう。表板にはバイオリンやピアノなどのヨーロッパの楽器に広く使われる上質なイタリアンスプルース。そして最大の特徴と言える裏板にはウクレレの伝統的な材である美しいハワイアンコアを、リュートやマンドリンなどの古楽器で用いられる細いリブ(木片)をたくさん組み合わせて作るアーチバックの手法で製作されています。
アーチバックにすることでボディ内部の体積を増加させ、より深みのある響きの豊かな音色を実現させています。また、一枚一枚のリブに掘り込みを入れることでボディの軽量化、滑り止めとしての効果、そして立体化することでの見た目の美しさも魅力です。コアの深みある杢が一層際立っています。