MENU

SNS

Exhibitors

Garage Base

Booth No. P20 / Pedal Summit

注目ポイント

東京ペダルサミットで今回から試験的にスタートした企画「Garage Base(ガレージベース)」では日本でまだ売られていない海外ブランドのエフェクターを展示します。

第一弾はアメリカ東海岸から2ブランドをお届けします。

その1:Summer School Electronics(サマースクール・エレクトロニクス)
ニューヨークで数学の教師をしながら自らデザイン、設計〜製造までを手掛けているマーク・ターリー先生。子どもたちに学びの楽しさを教えるきめ細やかで温厚な性格の彼のモデルは、どれもスクールライフにちなんだユニークで遊び心のあるコンセプトとデザインに、理想のサウンドへのあくなき探究心と緻密な設計が秘められています。
https://www.summerschoolelectronics.com/

その2:Onender Effects(ワンダーエフェクツ)
ミシガン州ののんびりとした空気の中で過ごすエンジニア、ニック・ディエーナー。彼の手によって作られるエフェクトペダルはそんな雰囲気とは裏腹にどれもエッジの効いた個性派揃い。中にはパンク界では有名なThe Get Up KidsやLess Than Jakeのシグネチャーやハードコア・パンク・バンドのHarm's Wayとコラボしたモデルもラインナップしている。どの製品もこれまで日本ではお目見えしたことのないものばかりなのでエフェクターマニアから初心者まで要チェックのブランドです!
https://www.onedereffects.com/

未知のエフェクターに日本の誰よりもいち早く出会えるまたとない機会です!是非お気軽にお立ち寄りください。

お知らせ

試奏いただいた方にはノベルティを差し上げています!お誘い合わせの上お越しください。

今回の出展商品

会社概要

会社名 株式会社チリビーンズ
Email garagebase@chili-beans.com
取り扱いブランド
  • Summer School Electronics(サマースクール・エレクトロニクス)
  • Oneder Effects(ワンダーエフェクツ)
WEB/SNS